BARの店長(従業員)の仕事内容
みなさんはBARの店長(従業員)の仕事内容を知っていますか?BARで働く店長はお酒を作ったり、お客様と会話をして接客をしますが他にもたくさん仕事があります。今回はBARの店長の仕事内容を紹介していきたいと思います。
BARの店長(従業員)の仕事内容
①開店準備
BARの店長はお店が開店する少し前に来て開店準備をします。テーブルやイスを綺麗にしたり、おしぼりを補充したりします。中でもトイレ掃除はとても重要で、お店の鏡と言っても過言ではありません。そのため、トイレ掃除をしっかり行っている人は多いと思います。
②営業中
営業が始まってお客様が来店されると、お酒を作ったり会話をしながらお客様を楽しませます。当然のことですが、お客様からお酒を頂いたら乾杯をして一緒に飲みます。他の従業員ともコミュニケーションを取り、連携を取ってお店を運営します。お店が忙しくなってくると、円滑に営業できるように従業員に指示を出したりします。お酒を飲んで酔っ払っていたとしても周りを見て指示を出さなければいけないので大変なことです。しかし、この能力が高ければ高いほど、お店の全体としてのパフォーマンスが良くなり、お客様の満足度が上がるのでとても大事なことでしょう。酔っ払ったお客様とのトラブル対応も店長がしなくてはいけません。店舗の責任者としてその場で判断して対応しなければいけないので、臨機応変に考えて行動できる柔軟さが必要でしょう。
③営業後
営業が終わるとお店の片づけをします。グラスを洗ったり掃除機をしたりお店を綺麗にしなければいけません。酔っ払って疲れていたとしてもその日のうちに片づける方が良いでしょう。そのままにしておくと、虫が湧いたりしますからね。片づけが終わると、その日の売り上げを計算します。レジのお金と合わせて金額が合っているか確認します。もし間違っていた場合は、もう一回やり直したり、原因を探します。これらが全て終わると基本的には1日の業務は終了です。
④営業時間外
営業以外の時間では、シフトを作ったり従業員とコミュニケーションをとります。BARは夜の業界の仕事なので、ホストやキャバクラ同様に人の入れ替わりが激しいです。なので、従業員のメンタルをケアしてあげることも大事な仕事のうちの一つです。従業員がすぐに変わるようなBARにはお客様も足を運びにくいですからね。最近では、SNSなどを使って広告を運用することも大事な仕事ではないでしょうか。いかにお客様にお店に来てもらえるかを考えることも大切ですからね。
まとめ
BARの店長(従業員)の仕事は意外とたくさんあります。大変なのは間違いないですが、日々いろんなお客様とお酒を飲みながら会話できるので、大変なのと同時にとても楽しい仕事です。インセンティブがあるところがほとんどなので、自分の努力次第で給料を上げることも出来ます、なので、やりがいもありますしお酒が好きな人には向いているでしょう。お酒をあまり飲めない人でもBARで働くことは出来ますし、興味がある方は是非働いてみてはいかかですか。
大阪で不動産をお探しであれば是非 Night Home の利用をご検討下さい。他の不動産屋で希望のお部屋を紹介してもらえなかったり、審査に落ちてしまった等、そのようなお悩みを当店は最大限にサポートさせて頂きます。
掲載物件は水商売の方、ナイトワークの方がご入居可能なお部屋が数多くあります。お気軽にお問合せ下さい。
-
2024年11月01日ナイトホーム 11月オススメ物件!
-
2024年10月03日ナイトホーム10月オススメ物件!
-
2024年06月20日あなたのお部屋探しを全力でサポートします!!
-
2024年06月18日飲み屋さんで働くにはお酒は必須なのか??
-
2024年06月16日ナイトホームが超駅近物件を紹介します。